本日は「漢字検定」の申込締切日です
【 ジェイ教育セミナー高校部 岡田 】
「漢字検定締切日」というジェイの月間カレンダーに書かれている文字を見ながら、ふと疑問がわきました。
日本には英語検定や漢字検定以外にどんな検定があるのだろう。
調べてみるとたくさんありました。
「チョコレート検定」
「終活カウンセラー検定」
「七転び八起き検定」
おいしそうなものや検定名だけではまったくわからないような検定もあるみたいです。
その中で目に留まったのが「ねこ検定」。公式ホームページまであり、公式ガイドブックも発売されているようです。
「ねこ検定」は「上級」「中級」「初級」の3つがあります。
「ねこ検定」で出題される問題のサンプルが載っていたので一部を見てみましょう(答えはこのブログの最後にあります)。
初級編
一般的に猫が触られて嫌がることが多いと言われている場所はどこか?
1. あご下 2.首の後ろ 3. お腹 4. 腰
中級編
猫の10歳は人間年齢に換算するといくつになるか?
1. 36歳 2. 42歳 3. 46歳 4. 56歳
上級編
260万枚の大ヒット、皆川おさむの『黒ネコのタンゴ』が発売されたのは何年?
1. 1966年 2. 1967年 3. 1968年 4. 1969年
ちなみに「ねこ検定」は愛猫と一緒に受けても不正受験にならない、愛猫によるマウス、キーボードの誤操作に注意と記されています(オンライン受検も可)。
前置きが長くなりましたが、現高3生にはいよいよ「大学入学共通テスト」が目の前に近づいてきました。高3生にとっては「検定」とは比べ物にならないくらいですよね。
ジェイでは今年も高3生対象「正月猛特訓」を実施します。12月31日から1月3日までの全4日、9:30~19:20の時間帯で実施します。あと少し、目標に向かって全力で学習しましょう。
正月猛特訓は1日単位で受講することができ、不要な単元の授業時は自習室で学習することができます。
また正月猛特訓を1日受講すれば、残りの3日は朝から夜まで自習室使いたい放題です(大手前校に限ります)。
テレビ、親戚、おせち等、気が散るものが多い時期、ジェイで学習しましょう。
高1生、高2は新学年になろうとしています。英語・数学の一斉授業だけではなく、APEX大特訓などピンポイントで自分の弱点を克服できる講座もあります。
新学年に上がる前に苦手部分は克服しましょう。
ちなみに私は、犬派です。
「ねこ検定」の出題例の答え
初級編: お腹 :猫にもよりますが、肉球やお腹、前足後ろ足、しっぽなどは触られるのを嫌がることが多い場所です。
中級編:56歳
上級編:1969年
「ねこ検定」の問題出典は
「ねこ検定」ホームぺージ→ https://www.kentei-uketsuke.com/neko/about.html
主催ねこ検定実行委員会 / 企画・運営日販セグモ株式会社 / 特別協力神保町にゃんこ堂