冬休みとスマートフォン 


【 ジェイ教育セミナー太子校 横山 】


冬休みも始まり、クリスマス、お正月とあわただしい時期になってきました。

姫路でもコロナの影響はまだあり、昨年と同様で年末年始は外出を控えるという声も聞きます。


さて、学校では終業式が終わり、通知表が返却され、冬休みの課題が出てきている時期です。

冬休みなんて本当に「あっ」という間です。学習面で自分の課題をまず決めて、有意義に時間を使っていただきたいと思います。

まずは、今までに塾や学校で受けたテスト問題を整理しましょう。間違えた問題がその人固有の課題です。もう一度よく考えてみて、そこから少しでも苦手な単元を克服していきましょう。

確かに言うのは簡単です。ただ、実践できれば驚くほど実力はつきます。


一方、ジェイでは冬期講習会が始まり、3学期に向けた授業へと進んでいます。この時期に、

2学期まで使用していたプリント類の整理、バインダーの中の大掃除をしておきましょう。


ジェイの定例懇談(中3生)と学校での懇談会が終了の時期ですが、休み前にご相談をお受けするのが「スマホ」の利用についてです。


休みの期間など、自宅で過ごす時間が多くなればなるほど、スマホに触れる機会が増えていきます。冬休み期間はスマホについての「ルール決め」をしておくことが非常に大切です。

私自身、「スマホ=時間をムダにする悪いもの」というイメージがありましたが、コンテンツの中には動画で授業内容の復習ができたり、実験動画があったり、外国文化をわかりやすく紹介しているようなものもあるので、すべてが「悪」というわけではないでしょう。でも、子ども一人でルールを決めて守るのはやはり難しいので、例えば「リビングでしか使わない」など、ご自宅でご家族一緒に使用ルールを話し合っていただきたいと思います。

(あるご家庭は、話し合いの末、「塾の先生に預けるのが一番」ということになったそうで、ご自宅で管理していただくのが本来ですが、今ゲームの充電器お預かりしています……)


小学生の私立入試、高校入試、大学入試など受験を目前に控えている受験生にとっては、この冬は本当に最後の追い込み時期です。クリスマス、お正月、楽しみを横目に見ながら、受験を乗り切った自分をイメージしてしっかりと、悔いがないように一緒に頑張っていきましょう!