第2回進学説明会のご案内
【 ジェイ教育セミナー花北本校 林 】
このブログが掲載される頃には中間考査の結果も返却されつつあると思います。思い通りに点数を取れた人もいれば、失敗した科目がある人もいると思います。しかし、ここからの勉強の仕方ひとつで結果は大きく変わってきます。良い結果が出た人は気を抜かず、失敗した科目がある人は諦めずに今後のテストで挽回できるように頑張りましょう。
間違った問題は、答えを見ずに自分で解けるようになるまで何度も挑戦してください。
さて、今回の説明会では9月に発表された進学希望調査と例年10月の下旬に発表される公立高校の来春の募集定員を参考にジェイの分析と留意点についてお話させていただきます。
なお、11月の下旬から12月の上旬にかけてジェイで「第2回 進路懇談会」を実施いたします。その懇談会でお話させていただきたいことを書きたいと思います。
【入試スケジュール】
高等専門学校推薦入試;1/21(土)
私立高校入試;2/10(金)
高等専門学校一般入試;2/12(日)
公立高校推薦・特色選抜;2/15(水) ※16(木)にも実施される校もあります。
公立高校一般入試;3/10(金)
上記のようなスケジュールで入試が実施されます。それを乗り切る体力・精神力が必要になりますよ。
昨年のこの時期にも書きましたが、受験生の皆さんと保護者の方で決める必要があることを書かせていただきます。
○公立高校の「推薦入試・特色選抜」を受験するのかどうか
一般入試とは異なり、入学時から理系・文系が決まる学科・コースもありますが、高校によって「受験科目」が異なるため、得意な科目を活かして上位の高校を受験することができます。
○私立高校の選択
以前であれば、私立高校受験は「滑り止め」と呼ばれていました。しかし、私立高校無償化もあり、「本当の第二志望」として捉えることも多くなっています。
今回の説明会では、「公立の一般入試」「公立の推薦入試」「私立入試」をどのように選択すればよいのかの提案をジェイからさせていただけたらと考えています。
生徒の皆さんへ
中学3年生の皆さん、今年の夏は忙しかったと思います。例年と違い今年度は、「atama+」の数学と英語の課題を8月から1か月間毎日配信しました。その結果、9月の全国模試の成績は数学・英語ともに例年と比して伸びていました。授業の前後で毎日のように校の先生に追い掛け回されたので大変だったと思いますが、継続してやり続けると結果が出ると感じています。
入試まであと4か月と少し、しっかりと目標をもって頑張りましょう。