4月平常授業スタート
【 ジェイ教育セミナー安室校 宮越 】
日に日に暖かくなり、きれいな桜をあちらこちらで見ることができる季節になりました。jでは春期講習も終わり、いよいよ4月10日(月)から平常授業がスタートします。
まず平常授業開始に先駆けて、4月9日(日)に、新学年になって初めての公開実力判定テストがあります。いくつか変更点がありますので注意してください。
まず新小学5年生の皆さんは、今までの国語、算数のテストに理科、社会、英語の3教科が加わり、5教科のテストになります。時間も12:10までと長くなりますので、事前に配布している対策教材でしっかり学習しておきましょう。
次に新中学1年生のみなさんは、小学6年生の時より試験時間が1時間のび、13:10までとなります。時間帯は1学期の間は9:30から、2学期になると18:20からとなりますので、注意が必要です。中学校で部活動が始まると、9:30からは受験しにくいかもしれませんが、頑張って受験してください。中学生からは、ほとんどの校で「クラス分け」があり、その基準となるのがこの公開実力判定テストなのです。後日受験となった場合、当日受験したみなさんより少し低い判定となってしまいます。2学期になると部活を引退する中学3年生が9:30からの受験となりますので、それまでなんとか調整して、当日受験をお願いします。
※時間帯に関してはお配りしております。「2023 公開実力判定テスト範囲表」をご確認ください。
そしていよいよ1学期平常授業がスタートします。新学年となり、学校の勉強はもちろん、委員会活動やクラブ活動など、新しい活動が増えてくると思います。
その新しい生活のなかで、自分が使える時間がどれくらいあり、その中でどれくらい勉強に使える(使わなくてはいけない)のか、一度自分の生活を振り返ってみましょう。時間は川を流れる水のようなもので、川から汲んでこなければ水が使えないように、「この時間にこれをやろう」という計画がなければ時間は効率よく使えません。もちろん育ち盛りのみなさんにとって、趣味や遊びも大切です。この「バランス」をうまく取れる人が後々成功します。やることをやらずにYouTubeをダラダラ見たり、集中してやれば30分で終わる宿題に、音楽を聴きながらのんびり1時間かけたり。「時間がない!」と嘆く前に、自分の1日の行動を振り返ってみましょう。実は忙しい人ほど効率よく時間を使い、結果を出していることが多いのです。
この時間の使い方が下手な大人もたくさんいます(実は書きながら「自分は大丈夫か?」とどきどきしています)。さあ、新しい生活が始まります。勉強に、遊びに、運動に、部活に、全力投球して、充実した毎日を過ごしましょう!