2023年度 第2回 進学説明会のご案内


 【 ジェイ教育セミナー新飾磨校 佐野 】


このブログが掲載される頃には、多くの中学で中間考査の結果が返却されつつあるのではないでしょうか? 頑張った結果がしっかりと出た人もあれば、持てる力を十分に発揮できなかった人もいるかもしれません。この中間考査が終われば、一般的には11月初旬に「実力考査」、月末には「期末考査」、そして12月に入って「実力考査」と続きます。良い結果が出た人は次の考査に向けて気を抜かず、仮に失敗した科目があっても、次回の考査で挽回できるように準備を進めてください。

さて、今回の説明会では、現中3生の方が来年受験される様々な入試について、9月に発表された進学希望調査と、例年10月末に発表される来春の募集定員を基に、ジェイの分析と留意点について話したく考えています。(詳細につきましては、先日郵送させていただきました書類に同封しておりますので、ご確認ください。)


11月末からは、ジェイの各校舎にて中3生を対象に「第2回 進路懇談会」を実施しますが、まずは、以下に今後の入試スケジュールをまとめます。

【入試スケジュール】

・高等専門学校 推薦入試 : 1/20(土)

・私立高校入試 : 2/10(土)

・高等専門学校 一般入試 : 2/11(日)

・公立高校推薦・特色選抜 : 2/15(木)※16(金)に実施されるところもあります

・公立高校 一般入試 : 3/12(火)


今から本格化する受験校ならびに受験パターン選びですが、受験生の皆さんと保護者の方の間でしっかりと話し合ってもらいたい点を記します。

公立高校の「推薦入試・特色選抜」を受験するのかどうか

高校によって「受験科目」が異なるため、得意な科目を活かして上位の高校を狙うことができます。(入学時から理系・文系が決まる学科・コースもあります)

私立高校をどのように位置づけるか

「私立高校無償化」もありますので、私立高校を単に「滑り止め」と位置付けるのか、本命校の本当の「第二志望」と位置付けるのか。


今回の説明会では、「公立高校一般入試」「公立高校推薦入試」「私立高校入試」をどのように選択すればよいかの提案をさせていただきたく考えています。

中3生にとっては、今回の中間考査から続き、来月末まで考査が立て続く“今”が最も苦しい時期ではないでしょうか。来る考査で結果を出すためには準備を怠らないこと、それは、今与えられている課題を1つずつ丁寧にこなすことしかありません。“志望校合格”までの距離を正確に把握していただくことから、「何をどのくらいやればよいのか」という具体的な作戦を立て、残りの2学期を乗り切ってください。