明日から正月猛特訓


【 ジェイ教育セミナー安室校 宮越 】


2024年もあと数日で終わろうとしています。受験生のみなさん、2024年は振り返ってみていかがでしたか?目標に向かって、計画的に着実に学習に取り組めていればよいのですが、勉強しなければいけないことはわかっていても、いまいち集中して学習に取り組めていない方もいるのではないかと思います。特に苦手教科は苦手意識が先立って、なかなか取り組めていないのではないでしょうか。そこでジェイの「正月猛特訓」です。

ただの特訓ではありません「猛」特訓です。世間が年末、正月気分で落ち着かないなか、12月31日(火)から1月3日(金)の4日間、9:20~20:10まで、全力で学習に取り組んで頂きます。受講科目は1日2教科のみ!その受講科目は今までの公開テストの成績データから、各人の苦手科目を受講できるようジェイで割り振る徹底ぶり!受験生のみなさんは、基本4日間ずっと苦手科目と向き合うことになります。

これは決して意地悪をしたいわけではなく、入試直前に苦手科目や新しい問題に取り組むと、混乱したり自信を無くしたりと、良い結果につながらないことが往々にしてあります。ましてや入試で重要な内申獲得の実質のラストチャンスが冬休み明けの1月実力テストであり、このテストで結果を出し、内申を獲得するためにも、苦手科目の底上げをするのはこの時期が最適なのです。

もちろん大変な4日間になると思います。しんどいし、逃げたくなるかもしれません。ただ、1人では投げ出したくなることも、みんなで頑張れば乗り切れます。毎年ジェイの行事でしんどかったランキング1位がこの正月猛特訓ですが、やってよかったランキング1位もこの正月猛特訓です。どんなに苦手でも、これだけ集中して取り組めば身につくことが必ずあります。この期間はジェイの宿題はありません。ご家庭では体調管理に努め、各会場でその日の授業に全力で取り組んでください!